2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Objective-C Programming: The Big Nerd Ranch Guide (2nd Edition)を読み終わりました。 まえがきに、「概念を学び、すぐに実践することがプログラミングを学ぶ最良の方法」と書いてある通り、他のBNR本と同じく、コードをたくさん書いていく、かなり実践的…
Android開発を始めたばかりの僕が読みたかった本 - RejasupoemやAndroid開発を始める上でおすすめの4冊を参考にして、Effective Javaを読んでいたのですが、あまりの難しさに挫折してしまいました。全然初心者の域を脱していないんだなということを痛感しま…
これもHead First Design Patternsを読んだ動機と同じく、CourseraのAndroidのコースでJava並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める―が推薦図書に入っていたことから、その前に読む本として勧められているこの本を読んでみました。 僕は…
Head First Design Patternsを読み終わりました。この本も去年の11月頃に手をつけたのにしばらく放置しており、読み終わるのに長くかかってしまいました。もう少し本を読んでいくペースを上げていきたいところです。 概要 GoFの23のパターンのうち、核となる…