It's okay to be weird

Takayuki Nagatomi's blog

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Eclipse】Gitプロジェクトをコピーする場合は先にコピー元プロジェクトでDisconnectする

問題 EclipseでEGitを使ってTeam -> Share ProjectからGitを有効にしたプロジェクトを、Copyして別のプロジェクトとして使おうと思ったのだけど、コピー先のプロジェクトでTeamメニューがSynchronize Workspaceだけしか選べなくなり上手くいかなかった。 対…

【Android開発】【Eclipse】Androidライブラリがプロジェクトと違うドライブに存在すると参照できない

またまたAndroid Trainingで詰まっていたのでメモ。 Android 2.1以上をサポートするAction Barを設定する際に詰まってしまった。 当該ページ: Setting Up the Action Bar | Android Developers 問題 手順通りやったのに、 <activity android:theme="@style/Theme.AppCompat.Light" ... > を入力したところで、 No resource</activity>…

【Android開発】Nexus 7 2013のUSBドライバのインストール

実機でアプリを動かすため、Android Trainingの手順通りNexus 7のUSBドライバをインストールしようとしたら上手くいかなかったのでメモ。 該当項目:Running Your App | Android Developers 環境 Windows 7 Professional SP1 64bit Nexus 7 2013 (Android 4.…

【Android開発】Genymotionが"Starting virtual device..."で止まって黒画面のまま動かない不具合の対処法

不具合 最近Android開発に向けてGenymotionを導入したのだけど、仮想端末作成後、起動しても"Starting virtual device..."で止まって黒画面のまま動いてくれなかった*1。この不具合で長いこと詰まっていたけど解決できたのでメモ。 対処法 公式のFAQ*2にも書…

2013/09 勉強振り返り

気がついたら1ヶ月間何も記事を書かないままだった。 プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識 内容的には基本情報技術者レベルのものなので、ほとんどは復習。アセンブリ言語についても触れていて、基本情報技術者では表計算を…

2013/09 勉強振り返り

気がついたら1ヶ月間何も記事を書かないままだった。 プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識 内容的には基本情報技術者レベルのものなので、ほとんどは復習。アセンブリ言語についても触れていて、基本情報技術者では表計算を…